足がパンパンになったり顔が腫れぼったくなったりと、むくみは誰にでも起こる症状です。 むくみは水分がたまることによって生じるため、水分の取り過ぎに気をつけている人も多いでしょう。 しかし水分不足はかえってむくみを悪化させることになるのです。 また立ち仕事や座りっぱなしのデスクワークの…
皆さま、こんにちは。大森のピラティス&ヨガスタジオOluluです(*^-^*) 4月から新生活がスタートしたという人も多いのではないでしょうか✨ 生活のリズムが変わると、寝起きする時間帯が変わり、それにともない睡眠の質が悪くなってしまった、という人もいるのではないでしょうか😨 今回は睡…
皆さま、こんにちは。大森のピラティス&ヨガスタジオOluluです🌸 薄着になってくるこの季節、体は体脂肪を蓄積する必要が少なくなっていきます。 冬は体を温めようとして代謝が上がり痩せやすいと聞いたことがあるかもしれませんが、実際には春の方が痩せやすいのです(*^-^*) この時期に体が…
皆さま、こんにちは!大森のピラティス&ヨガスタジオOlulu-オルル-です。 皆さんは、電車で座っているとき、デスクで仕事をしているとき、膝は閉じていますか? また、長時間閉じることはできますか? たまに脚を開いて眠ったままの方をお見掛けすることがありますが、同じ女性として残念に思ってしますの…
皆さま、こんにちは!大森のピラティス&ヨガスタジオOlulu-オルル-です。 ここ数日は、とても暖かい気候でなんだかウキウキした気分になりましたね♪ ですが、朝と夜はまだまだ冷え込む日も多く、1日のなかの寒暖差が激しいため自律神経が乱れやすいと言われてます。女性ホルモンのバランスも乱れがちに…
皆さま、こんにちは。 大森のピラティス&ヨガスタジオOluluです(^_-)-☆ 血液サラサラは健康のバロメーターとしてよく聞くかもしれませんが… サラサラ以前に大切なのが血流タップリです。 子宮と卵巣は血の海と表現されるほど、女性にとって血の量と質、そしてめぐりはとても大切なもの。…
皆さま、こんにちは。大森のピラティス&ヨガスタジオOluluです☃ 体を24時間調整してくれている自律神経。 不規則な生活や運動不足、食生活の乱れなど、現代人に多くみられるライフスタイルは自律神経が乱れがちです。 ストレス負荷がさらにひどくなると、やる気がおきないなどを引き金にうつになる可能性…
皆さま、こんにちは☺大森のピラティス&ヨガスタジオOluluです。 年末年始ゆっくり過ごした人も、忙しく過ごした人もこの冬はヨガでカラダを温めませんか?♨カラダを芯から温めるには運動が大切。中でも足腰にはたくさんの筋肉があるので、下半身の筋肉を動かすことでカラダもぽかぽかしてきます。 今回は冬に…
皆さま、こんにちは。大森のピラティス&ヨガスタジオOluluです🎄 もうすぐクリスマス✨自宅でホームパーティーの人からディナーで外食の人まで、クリスマスメニューは楽しみのひとつですね(*^^*) そしてクリスマスケーキを何にするか迷う人も多いのではないでしょうか? けど… ダイエット…
皆さま、こんにちは!大森のピラティス&ヨガスタジオOluluです🎄 12月は何かと外食が多い月ですよね! ダイエットを決意したとたんに食事会の誘いやお付き合いなどなど…( 一一) 外食は太りやすいイメージがあるかもしれませんが、うまく工夫することで外食をダイエットの味方にしていきましょう🙌…
ピラティス&ヨガスタジオOlulu-オルル-大森山王スタジオ